コブレッスンコブレッスンスキー滑り方上田のコブレッスンについて 2014年10月16日 2014年11月20日ryotaro Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly コブを滑るために大切なことは?コブを滑ることと整備されたゲレンデを滑ることの違いは、“ターンをするのに制限があるかないか”です。その制限をクリアするのに必要なことは、こちらの動画をご覧下さい。いかがでしたか?上田のレッスンは1つ1つ効率のよさを追求します。ある動きをしなくても同じ結果が得られるならある動きは使わないのです。無駄な動きは時間がかかってしまいます。というわけで、コブをうまく滑れるようになりたいと思っているみなさまへ無料オンラインレッスンを開講中↓↓ Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
コブ上達ポイント 「ゆっくり滑るのと、速く滑る違いってありますか?」「ゆっくり滑るのと、速く滑る違いってありますか?」と質問を受けることがありますが、「技術要素は変わりません!」とお答えします。違うのは、早く...
スキー道具について 【スキーのビンディング】誰も教えてくれないビンディングの話いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 今回は誰も教えてくれないビンディングの話ということお伝えしていきます。 細かくは動画で解...
からだの使い方 2018夏!からだの使い方東京、大阪オフ会!!リョウパンマンです(^^)/ からだの使い方2018夏を開催したいと思います! オフにいい準備、いいイメージを作り冬に繋げていきましょう♪ ...
コブレッスン 初級編:バンクターン1~ストレッチングターンでコブクリア!~こんな方におすすめです!! ✔ コブは苦手!でも滑れるようになりたい!✔ ゆっくりでいいので、安全にコブを滑りたい!✔ コブからすぐにはみ出...
コブレッスン 2015.4.25&26 コブ&身体の使い方キャンプ終了こんばんは! リョウパンマンです(^O^) さて、今シーズン最大の山場?のキャンプ無事終了です! ☆キャンプの模様☆ 主導権ってどんな世...
からだの使い方 スキー、コブにおいてポジションを自在にコントロールための練習方法こんにちは!リョウパンマンです。 今回はスキー、コブにおけるポジションを自在にコントロールするための練習方法をご紹介していきます。 ポジショ...