こんなお悩みありませんか? ✔ ストックがうまくつけず滑るリズムがうまくとれない ✔ ストックを突き方を指摘されたことがある ✔ ストックの突き方が変で、滑りが下手になって見えてしまっている ✔ ストックの突き方に左右差がある このようなことにお悩みであれば、この...
コブレッスンの記事一覧
こんな方におすすめです!! ✅ コブでポジションが悪くなる ✅ いつも後傾になってコブからはみ出る ✅ 足をつっぱってスピードコントロールしてしまう ✅ 足首が緩んでしまいポジションが安定しない ✔が1つでも当てはまった方には、おすすめのキャンプです...
こんな方におすすめです!! ✅ 縦コブへのアプローチ方法がわからない ✅ コブの足の曲げ伸ばしの方法がわからない ✅ モーグル選手のような滑りをできるようになりたい ✅ コブをかっこよく滑りたい ✔が1つでも当てはまった方には、おすすめのキャンプです...
こんなお悩みありませんか? ✔ うまくコブのバンク部を使えない ✔ バンクターンをするといつもバタバタする ✔ 丸い弧を描いてなかなかターンできない ✔ すぐズラシてしまってバンクターンにならない このようなことにお悩みであれば、このレッスンがお役に立てると思いま...
こんな方におすすめです!! ✅ 縦コブへのアプローチ方法がわからない ✅ コブの足の曲げ伸ばしの方法がわからない ✅ モーグル選手のような滑りをできるようになりたい ✔が1つでも当てはまった方には、おすすめのキャンプです。 レッスン内容・レベル https://y...
内倒・ローテーション防止 ✔ ターン切り替えで内倒してしまう ✔ ターン終わりにからだが回ってしまう ✔ 外足に乗るのが苦手 このようなことにお悩みであれば、このレッスンがお役に立てると思います(^^♪ レッスン内容・レベル パラレルスタンスで滑ることができるけど 内倒しがちで...
こんなお悩みありませんか? いつも外足に乗れず突っ張ってターンしてしまう X脚が出るのを防ぎたい 上手く内足を使えていない コブで足をしっかり閉じた状態で滑りたい 1つでもあてはまるものがあれば、このレッスンをおすすめします レッスン内容・レベル パラレルスタンスで滑れるレベル以上であればご参加いただけます。 このレッ...
レッスン内容 このレッスンでは、 コブでのカービングテクニックを レクチャーしていきます。 コブではスピードを コントロールする方法が 3つあります。 ・ずらし ・横移動 ・トップのたわみ この中のトップのたわみが コブでカービングさせるときの 大事な要素となります。 コブをトップから捉えると 板にたわみが生じるます。...
レッスン内容 このレッスンでは、 コブ多く問題が生じる「後傾」 に関して対策していきます。 多くの方は後傾にならないように トップ方向に体重をかけすぎる 傾向があります。 前にいっているつもりが、 板が回りにくい状況を 作り出してしまって、 よりターンがしにくく 後傾を誘発しています。 このレッスンでは、 正しい落下方...
春コブを思いっきり楽しみましょう(^^♪ レッスン内容・レベル 【レッスン内容】 白馬五竜のアルプス平には春になるとさまざまなコブが発生します。 僕がレッスンで作ったコブも多数・・・(;^_^A(笑) 深いコブ、浅いコブ、ピッチの長い、短いコブ、テンポが変わるコブ、溝コブなどさまざまなシチュエーションが考えられますが、...
カテゴリー