コブの滑り方春コブお客様からの戴きもの 2015年3月19日 2015年3月20日ryotaro Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly すっかり春の陽気・・・みなさんいかがお過ごしですか?これから、コブに入ろうなんて方も多いはず!コブに入りやすい時期にはなりますが、こんなときこそ注意です。コブに乗っかる動きでスピードを抑えようとすることで、腰を痛めてしまうことも多く見られます。柔らかいコブこそ、シーズン中の硬いコブをイメージしたいですね! また、足も取られやすいの、怪我には注意したいですね PS先日、お客さまにこれ戴きましたヽ(´▽`)/ありがとうございます!大事に使わせて頂きますね☆ Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
コブレッスン 【中級以上】少人数1DAYキャンプ コブのカービングテクニックレッスン内容 このレッスンでは、 コブでのカービングテクニックを レクチャーしていきます。 コブではスピードを コントロールする方法が 3つ...
からだの使い方 コブにおけるかかとの重要性 簡単からだの使い方!リョウパンマンです。 今回もブログを読んで頂きありがとうございます。 かかと支点とかつま先支点とかよく言われますよね? レッスンをしていても...
コブレッスン 14/15シーズン第一回目 コブ&カラダの使い方キャンプこんばんは☆リョウパンマンです 今年1回目のコブ&カラダの使い方キャンプ終了しました^_^ ご参加頂いた皆様ありがとうございました。...
コブ上達ポイント コブの極意ーポジション、姿勢の重要性①こんばんは☆ リョウパンマンです!さて今日は一番最初に見直したい姿勢について動画でお送りします!!この動画からわかることは、例えば、本来50...
コブレッスン コブでポジションが安定!足の引きテクニックこんなお悩みありませんか? コブを滑っていて後傾になってしまう コブから発射してしまう 安定したコブの滑りができない 足の引きは聞いたことが...