コブの滑り方春コブお客様からの戴きもの 2015年3月19日 2015年3月20日ryotaro Facebook postはてブLINEPocketFeedlyすっかり春の陽気・・・みなさんいかがお過ごしですか?これから、コブに入ろうなんて方も多いはず!コブに入りやすい時期にはなりますが、こんなときこそ注意です。コブに乗っかる動きでスピードを抑えようとすることで、腰を痛めてしまうことも多く見られます。柔らかいコブこそ、シーズン中の硬いコブをイメージしたいですね! また、足も取られやすいの、怪我には注意したいですね PS先日、お客さまにこれ戴きましたヽ(´▽`)/ありがとうございます!大事に使わせて頂きますね☆ Facebook postはてブLINEPocketFeedly
コブレッスン プライベートレッスン2015.4.11&12昨日の今日は東京からお越しのN様でした! 昨日はガス、今日は快晴のスキー日和でした! 今年二回目のプライベートです。ありがとうございます(^...
コブレッスン 今年の締めはプライベートレッスン&整体&自分の練習こんばんは☆リョウパンマンです! 今年最後の日、いかがお過ごしですか? スキーを楽しんだ人、家族や親戚の方と過ごした人、友人と過ごした人、恋...
コブ上達ポイント 【動画更新】コブを滑る時は○○に立ってスタートすべしいつもブログを読んでくださりありがとうございます。 動画をアップしたので、その解説を少ししていきたいと思います 今回の解説はコブをスタートす...
コブレッスン からだの使い方コブレッスン&ナイトレッスン 股関節の動きを創る コブ・スキーの上達を加速させる、からだの使い方 レッスン こんな方におすすめです!! ✔ コブの中でスムーズな切り替えができるようになりた...