コブレッスン コブをカービングさせるニューラインレッスン(からだの使い方レッスン) 2022年2月18日 あこがれの縦コブライン目指しませんか? ✔ 縦ラインのニューライン、ポーパスラインができるようになりたい ✔ コブの裏側が上手く捉えられるようになりたい ✔ 良い吸収動作を習得したい ✔ コブでのカービングターンを習得したい ✔が1つでも当てはまった...ryotaro
コブレッスン 【中級程度】ローポジションでコブをスムーズに乗り越える 2022年1月6日 このようなお悩みはありませんか? ✔ コブを滑るときに吸収しろと言われるがよくわからない ✔ 足の引けって言われるけど、どうすればよいかわからない ✔ コブの切り替えで足がいつもばらける ✔ ポジションを低くすると後傾になる このようなことにお悩みであれば、このレ...ryotaro
コブレッスン 【初・中級】コブ必須のベンディング操作レッスン 2021年12月21日 吸収動作の悩みの解決はベンディング操作にあり! ✔ コブを滑るときに吸収しろと言われるがよくわからない ✔ 足の引けって言われるけど、どうすればよいかわからない ✔ 足首をしめるって感覚がわからない ✔ ベンディング操作ができない このようなことにお悩みであれば、...ryotaro
コブレッスン 【少人数】伸身抜重で滑るコブレッスン 2021年12月19日 伸身抜重で滑るコブレッスン Youtubeで伸身抜重を用いて滑るコブの滑り方の再生回数合計30万回を越えるレッスンを行っていきます! こんな方におすすめです!! ✅ コブからはみ出さないように滑れるようになりたい ✅ コブを滑りたいけど、何からはじめればよいのかわからない ✅...ryotaro
コブレッスン 【中級程度】コブの滑りを激変させる『ひねり』攻略~からだの使い方キャンプ~ 2021年12月19日 ターンの素早い切り替えはカウンターテクニックで解決 ✔ ターンを素早く切り替えることができない ✔ ターン弧を小さくできず、コブからはみ出てしまう ✔ スムーズなターンの切り替えができない このようなことにお悩みであれば、このレッスンがお役に立てると思います(^^♪ レッスン内...ryotaro
コブレッスン 少人数レッスン~コブで大切な2つの抜重操作を習得~20211225 2021年12月8日 こんな方におすすめです!! ✔ 少人数で、みっちりレッスンを受けたい方・・・ ✔ プライベートレッスンだと疲れすぎてしまうので、少しインターバルがほしい ✔ 細かいアドバイスがほしい ✔が1つでも当てはまった方には、おすすめのキャンプです。 少人数制レッスンの様子...ryotaro
コブの滑り方 【動画更新】コブ斜面での上体被りを防げ!! 2021年6月18日 いつもブログをお読みいただきましてありがとうございます。 20,21シーズンのラスト雪上からのレッスン動画です(^_-)-☆ 先日月山行ったときに、レッスンにご参加いただいた方にどんなこと解説してほしいか質問したところ・・・ 上体が被ってしまう問題を解説してほしいということだったので、即興動画撮影しました 今回は時間が...ryotaro
コブレッスン ノーマルターンコブレッスン 2021年3月18日 ノーマルターンでどこでも安定したコブの滑りを一緒に目指しましょう ✔ 深く掘れて段々になってきているコブ ✔ 縦溝になっているコブ ✔ ピッチが狭いコブ ✔ 少しテンポを上げてコブを滑りたい 苦手!とよく言われるこんなコブや少しだけスピードアップした滑りへの対応で...ryotaro
コブレッスン からだの使い方コブレッスン~骨盤・股関節操作マスター~ 2021年3月3日 コブがうまくなるポイントは骨盤・股関節操作にあり!! ✔ ターンを素早く切り替えることができない ✔ 内倒してしまってコブからはみ出る ✔ スムーズなターンの切り替えができない ✔ 後傾になってしまってコブラインから破綻してしまう ✔ 外向傾ポジショ...ryotaro
コブレッスン コブでポジションが安定!足の引きテクニック 2021年1月19日 こんなお悩みありませんか? コブを滑っていて後傾になってしまう コブから発射してしまう 安定したコブの滑りができない 足の引きは聞いたことがあるがどうすればよいかわからない コブでバンクターンやニューラインを滑りたいができない 1つでもあてはまるものがあれば、このレッスンをおすすめします レッスン内容・レベル コブを滑...ryotaro